
園の概要
名称 | 社会福祉法人 播磨福祉会 保育所型認定こども園 播磨保育園 |
---|---|
認可年月日 | 昭和41年4月1日 |
所在地 | 兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目13番7号 |
電話番号 | 079-437-8165 |
園長 | 高島 経子 |
定員 | 271名(うち 1号 15名) |
保育時間 | 午前7時30分 ~ 午後6時30分 |
入園対象児 | 生後57日 ~ 5歳児 就学前まで |
職員体制 | 園長、副園長、主幹保育教諭、保育教諭、保育士、栄養士、調理師、看護師、その他 |
特別保育の実施 | 一時預かり事業、障害児保育 |
給食・おやつ | 栄養士が献立を作成し、自園で調理しています。 アレルギー児には除去食、代替食で対応します。 |
様々な活動 | 体育教室、習字教室、絵画教室、英語教室、キッズダンスなど、外部講師を招いて活動を行っています。(個人負担はありません) |
-
電車の場合
- (山陽電車)播磨町駅下車 南へ徒歩5分
-
自動車の場合
- (明姫幹線から)瓜生交差点を南へ 高架を越えて『播磨町役場前』の信号を右折
(浜国道から)人工島北交差点を北へ 『播磨町役場前』の信号を左折


施設紹介

明るく開放的なエントランスホール

エントランスホールには、意見箱や給食サンプルがあります。

木のぬくもりが感じられる保育室は、全部屋にプラズマクラスター・床暖房を設置しています。

みんなが集まれるゆったり広い遊戯室

厨房の様子が見えるランチルーム

夏には水しぶきと歓声がはじけるプール

のびのびと遊ぶスペースのある園庭

園庭の片隅にはアンパンマンカーがあります。

令和7年3月 遊戯室が新しくなりました。